第4回社会共創概論が開催されました

2025年6月17日,第4回目の社会共創概論の講義が工学部20番教室にて開催されました.今回の授業では,ウェスタン・デジタル合同会社(元サンディスク)の井谷彩花さんをお招きしてご講演いただきました。井谷さんは令和5年に三重大学大学院工学研究科 電気電子工学専攻の博士前期課程(研究室はオプトエレクトロニクス研究室(現在の半導体デバイス研究室))を終了し,ウエスタン・デジタル合同会社に就職されました.就職後は半導体製造のエンジニアとして会社で活躍されています.この日は,「なんとなくわかる半導体 〜プロセス編〜」と題し,半導体の製造プロセスに関する基本について1年生に講義していただきました.

また,当日の講義では人事・採用担当者も参加し,会社の業務内容や社内での働き方,福利厚生の制度などについてもご紹介いただきました.参加した学生からは多くの質問があり,担当者は学生の質問に対して丁寧に説明されておりました.

電子情報工学コースは,主に半導体とデジタル技術の基礎を学ぶとともに,その応用についても実践的に学ぶコースです.今回の社会共創概論は,専門分野を学ぶきっかけになったとともに,未来の自分を考えるためのよい「キャリア教育」になりました.