工学部長・工学研究科長からのメッセージ
Message from Dean

この時代に必要不可欠な専門知識・技術を学んで世界に翔び立とう!

三重大学工学部では,工学に関する専門知識・技術はもとより,自然や社会,文化等に対する深い見識を育むことを目指し,学生と教員のふれあいを重視した教育を行っています.そのような中で,令和7年4月から新しいコースとして「電子情報工学コース」を設置することになりました.みなさんもご存知の通り,現代社会では人工知能(AI)をはじめとするデジタル技術が必要不可欠であり,そのデジタル技術を根底で支えるあるものが半導体です.電子情報工学コースでは,この時代に必要不可欠となる技術である

 ・半導体やデジタルに関する 専門知識について基礎から学び
 ・少人数での演習や実験科目を通して 学んだ知識を深化させ,
 ・卒業研究を通して 実践力や表現力,国際感覚を養う

ことで,世界に通用する学術見識および社会の進歩を支えるものづくりに不可欠な技術をもった,すなわち「真の価値」を持ったエンジニアを育成していきます.

工学とその関連分野,特に半導体やAIといったデジタル技術,さらにそれらを活用したデジタルトランスフォーメーションについて興味を持ち,最先端の専門知識を学ぶとともに実践的な技術を身につけたい高校生の皆さんには最適なコースです.

電子情報工学コースへの入学・進学を心よりお待ちしております.

三重大学工学部長・大学院工学研究科長
森 香津夫